
あっという間にもう9月も中旬。
今年は諸般(?)の事情で忙しくてブログもずいぶんご無沙汰でした。
と言う訳で、気が付いたらそろそろミカンの季節でした。
これは”日南1号”という極早生ミカンで、少し色づいてきているのですが、


今年初めて実を残した若木が重くなったミカンで枝が垂れ下がってこの通り。
これでは収穫前に傷がついたり土壌菌で傷んだりします。
草刈りもできません。
で、枝吊りです。まず木の中央に鉄パイプを立てます。

パイプの天辺から紐を垂らして枝を吊ります。

なんとか果実は地表から離れました。
そして今年6回目の草刈りです。

やっとスッキリしました。
これから約1か月後くらいから収穫になる予定ですが・・・・・
すぐ近くにほぼ中心を通りそうな大型で強い台風が迫っています。(9/16午後)
もう実が大きくなっているのでここで風速40mが吹けば悲惨なことになりそうです。
あとはもうこの無信心者でも神頼みしかありません。