
もうスーパーでは一番早い極早生ミカン(大分早生)が出始めました。
私の畑も早生ミカンがあるのですが、出荷は10月中旬から。
でも大きくなった実のおかげで、枝が重くなってこんな状態の木が沢山あります。

これでは草刈りもできないので、この時期は支柱を立てて枝吊りをしています。
まず、

大枝の間に22㎜のパイプ支柱を立てます。
支柱の天辺に紐を括りつけて垂らし、下がり落ちた枝をつるし上げます。


こんな感じになります。
支柱を立てると草刈りの邪魔になるのですが、この時期になると草刈りもかなり頻度が少なくなるので何とかやっています。
先日の台風の影響か、

中程度の木が一本倒れていました。
まだ根の方はしっかり付いていたので起こし上げることにしたのですが、さすがにパイプ支柱では無理なので、

脚立を使ってなんとか立ち起こしました。
収穫までしっかり頑張ってもらいます。